顔認識(顔検出)技術とは、顔の輪郭、目や鼻などの部位について、その形態や位置を自動的に検出する技術。写真や映像の撮影の分野で発展してきた技術だが、富士フイルムが顔検出のAPIを公開するなど、オンラインでも利用できるようになってきた。
顔認識技術を利用したサービスとして人気を呼んだのが、ジェイマジックのモバイルサービス「顔ちぇき!」。顔写真を送信すると似ている有名人を教えてくれる。「ゾンビちぇき!」「髪☆ちぇき!」のように、このサービスをプロモーションに応用する事例も出てきた。
顔認識技術の応用すると、写真から似顔絵を自動作成することもできてしまう。この分野の動向からはしばらく目が離せない。
最近のコメント